コテの温度は何度でやっていますか?
ご覧になっていただいている皆さんこんにちは!こんばんは!!
あなたの髪の毛を一番きれいにする美容室kiriです☆
コテの温度ですが皆さん何度でやっていますか?
僕は160~180度でお客様の髪の毛をまくことが多いです。
意外とコテの温度を聞くとまちまちで、たまに「マックスでやってます!」
ってかたもいるのですが、
温度を聞いてみると210度くらいでるやつとか・・・
髪の毛が爆死です・・・
そんな方いらっしゃいましたらすぐにやめましょう。
適正な温度は120~160度です!!
なんでこの温度なのか?
僕ら美容師がまく場合はそこまで時間がかかりませんが、
普段自分で巻くときには少なからず時間がかかります。
髪の毛もあまり長く高熱のものをつけている状態では、やはり傷みが気になるんです。
髪の毛の特性上60度を超える場合はタンパク変性を起こして硬くなってしまいます・・・
硬くなったタンパク質はもろくなるので、キューティクルの剥離や枝毛、断毛をひきおこす可能性が強くなります。
髪の毛を綺麗に保つためには、うまく熱を扱うことが重要です。
髪の毛のダメージをなるべく減らすのに様々なヘアケアアイテムがありますが、
kiriではこちらをおすすめします↓↓
髪の毛も柔らかく、手触り感もかなり良くなります☆
こうしたアイテムを併用することで、楽しく綺麗に日々のヘアを楽しむことができるようになりますよ!!
0コメント